【エンタメ】ロマサガ2 リマスター 開始からラスボスまで一気に進めたい人向けの全体攻略チャート

ロマサガ2攻略

ロマサガ2 リマスターとは

「ロマンシング サガ2」は1993年にスーパーファミコンで発売されたスクウェアのRPG。

2010年代に携帯アプリやPS Vitaでリマスター版が作られ、2017年12月15日にはPS4 Switch XboxOne Steamで登場。

PS4版はダウンロード専用で定価3,259円。

2023年のGWセールでは977円(70%オフ) 歳末セールでは651円(80%オフ) と、時期によっては1000円未満で購入可能。

ロマンシングサガ2
PS Store販売ページより画像引用

ただ、このゲームは難易度が半端じゃない。

予備知識なしにプレイすれば1周目クリアに40時間以上かかる。クリアできれば良い方で何割かの人は挫折するだろう。

そこで、開始からラスボスまで20時間程度でクリアできる攻略チャートを作ってみた。

一気にクリアしたい人は参考にどうぞ。

全体攻略チャート

このゲームのクリア条件は七英雄の討伐。

七英雄の居場所

まずは帝都アバロンがある北バレンヌ地方を制圧し、東や南の隣接地域に進出しながら1体ずつ七英雄を倒していく。

制圧可能エリア13、制圧不可が3つある。

全体マップ

七英雄が関与していないエリア(コムルーン島など)は無視できるが、仲間や収入が増えるので極力制圧しよう。

第一世代レオン皇帝

新規にゲームを開始すると「追加コンテンツ」の選択画面が出てくる。

なしだとスーファミ版の内容、ありだとアプリ版以降の追加コンテンツが含まれる。

こだわりが無ければありを選ぼう。

追加コンテンツの有無選択

次に性別と名前の入力画面。

これは最終皇帝で使用されるのでよく考えて入力しよう。

最終皇帝の名前

ゲームは封印の地から始まる。

特にノルマは無いので適当に戦闘をし、宝箱を回収したら出口に向かう。

封印の地

地図移動でアバロンへ。

自由行動時、宮廷魔術師エメラルドに話しかけるとジェラールがファイアーボールを習得できる。

町に出るとフラグが立つので、適当にうろついたら玉座の間に戻ってイベント。

アバロンでの行動

次の目的地はウオッチマンの巣。

ボスを倒すと洞窟内のモンスターは消滅するので、宝箱回収はその後で良い。

バスタードソードは大剣使いのジェイムズにでも装備させよう。

ウオッチマンの巣

アバロンに戻ると急展開。

出発準備が出来たら地図移動でソーモンへ。

ソーモンへ

偽の宝箱(ミミック)はこのレベルだと強敵なので無視してやり過ごそう。

ロマサガ2は雑魚モンスター戦でも全滅リスクがあるのでセーブはこまめに。

七英雄クジンシーのHPをある程度削ったら強制終了。

ソーモン攻略

ここで皇帝継承。

ジェラールが皇帝になってからが本番。

第二世代ジェラール皇帝

最初の攻略エリアは北バレンヌ。

北バレンヌ

取り急ぎ倉庫からレオンの装備を回収。

傷薬、森の精気、術酒など回復アイテムも持って行こう。(回復系アイテムは年代が経つと何個か倉庫に補充される)

レオンが抜けた分のメンバーを1人補充。

バランス的には風術/水術の宮廷魔術師アリエスが良いだろう。

欠員補充

準備ができたら城外へ。

町をうろつくゴブリンを倒して回る。

ゴブリン撃退

8体倒したら終了。

この勢いでソーモンに向かっても良いが、ゴブリンの穴を叩いてからでも良い。

ここではゴブリンの穴に向かう。

ゴブリンの穴

レベルも上がったし今度こそソーモンへ。

前に宝箱を回収済みなら寄り道せずにまっすぐボス部屋へ。

クジンシーを倒せれば北バレンヌ制圧。

ソーモン2回目

これで南へ進出できるようになったが、先にアバロンでの作業を軽く説明。

「収入」「金庫」「戦闘きろく」「情報」のチェックと「武器・防具開発」だ。

収入はプレイヤーが1回戦闘したら稼げるお金で都度金庫にプラスされる。

情報は次の行動指針を決めるのに役立つし、このゲームは戦闘きろくが時間経過に関係するのでこちらも定期的に確認したい。

玉座フロアの情報

金庫のお金は武器・防具開発に使える。

1つの世代で同じ種別は1つしか開発できないので、240万クラウンあっても一気に黒曜石の剣を作ることはできない。

剣や大剣といった別の種別は開発可能。

120万クラスは最強装備に近いので完成すれば攻略がぐっと楽になる。

武器開発

防具も仕様は同じ。

序盤は金欠なので、術法研究所や大学を作った後にガンガン開発すればOK。

防具開発

それでは地図移動で南バレンヌへ。

南バレンヌ

ニーベルの町に入り、BARで話を聞くと龍の穴の位置が判明。

龍の穴の奥で格闘家に協力するを選択し、モンスターの巣2Fまで進んでゼラチナスマターを倒したら一度格闘家に報告に戻る。

すると格闘家がその先を攻略してくれて仲間になる。

格闘家とモンスターの巣

ゼラチナスマターはレベルが低いと強敵。

入口付近の雑魚敵を倒し、宿屋に戻って回復し、また雑魚敵を倒してレベルを上げよう。

ジェラールやアリエスの術レベルを上げるのが手っ取り早い。

ゼラチナスマター対策

ジェラールの術レベルを上げるのには訳がある。

皇帝の術ポイント (いわゆる最大MP) が25以上になると術法研究所を建設できるのだ。

これがないと後半ボスに勝てない。

100万クラウンあるならこの時点で建設しておこう。

術法研究所の建設

ちなみに玉座に座ったり立ったりすると30万クラウンでアバロンの園を建設できる。

町に木を植え、プレイヤーの戦闘回数に応じて木が成長し、収入 (1回の戦闘で金庫に入るお金) が増える謎の施設。

30万は貴重だけど一応建設しておこう。

アバロンの園の建設

格闘家を仲間にできたら次は運河要塞。

地図移動で運河要塞に入り、BARの老人にシーフギルドの話を聞く。

運河要塞初来訪

アバロンに戻って城の自室で休む。

夜になるので町の武器屋の暖炉から屋根にのぼりイベントでシーフを助ける。

シーフと遭遇

助けたシーフを訪ねてシーフギルドに行くとモンスター退治を頼まれる。

退治後、シーフの協力を得て運河要塞へ。

シーフギルド

BARでシーフに話しかけ下の小屋から侵入。

剣の指す方向に進めば敵に遭遇することなく宝箱を回収してボス部屋まで行ける。

ボスを倒せば攻略完了。

運河要塞攻略

南バレンヌも制圧できた。

第二世代の制圧エリア

おそらくこのあたりで皇帝交代。

皇帝交代のタイミングは総戦闘回数によってばらつきがあるので、チャート通りに進めても同じにならない可能性がある。

第三世代皇帝

皇帝は好きなキャラを選ぼう。

皇帝選択

<皇帝が代わって毎回やること>
 ・倉庫でアイテムを引き出す
 ・(皇帝が初期クラス以外なら) 陣形獲得
 ・仲間を4人加える
 ・必要な技を習得

あと「収入」「金庫」「戦闘きろく」「情報」のチェックと「武器・防具開発」も意識しておこう。

皇帝継承後の準備

ジェラールの代で術法研究所を建設していればもう完成しているはず。

施設は年代経過を待たなくても15回以上戦闘すれば完成する。

術法研究所では自由に術を習得できる。

帝国重装歩兵のような術を持たないクラスにも「生命の水(HP回復)」「元気の水(状態異常回復)」を覚えさせられる。

数に制限がある傷薬より便利だろう。

まだ建設できていない場合はお金をためてこの代で作ろう。

術法研究所完成

次の攻略エリアはルドン。

ルドン

まず南バレンヌのニーベルのBARにいる老人からティファールについて聞いておく。

すると地図でルドン(ティファール)に移動できるようになる。

ティファールの住人から宝石鉱山の話を聞き、地図で宝石鉱山に移動してボスモンスターを倒せばルドンは制圧完了。

あっという間の展開だ。

余談だけど、味方に小剣使いがいるなら「サイドワインダー(又はスネークショット)」でカエル系モンスターは瞬殺できる。

宝石鉱山

ボス撃破後、奥の69万クラウン回収に再来。

次は北ロンギットを狙う。

北ロンギット

ミラマー(元・運河要塞)の町を右に出てモーベルムへ。

左の桟橋に停まっている黒船に入る。

甲板の階段をおりて武装商船団の船長に協力を要請する。(強引に支配しても良いけど今回は平和的に進める)

するとモンスター討伐を依頼される。

武装商船団の黒船

メッシナ鉱山でボス撃破。

黒船に報告に戻る。

通行料の支払いは当然ノー、ひとまず同盟で許してあげよう。

これで北ロンギットも制圧完了。

メッシナ鉱山

次はカンバーランド。

情報室でもハロルド王が会いたがっていると出ていたはずだ。

カンバーランド

カンバーランドにはソーモンの船で渡る。

ダグラス城で王とトーマに会い、フォーファーとネラックの兄姉に挨拶したら再びダグラス城に戻る。

選択肢はとりあえず長兄とする。

王と謁見

町の隠し通路からトーマを発見。

モンスターを振り切ってネラック城へ。

長城の穴でボスを撃破。

訃報後の行動

サイフリートの砦を落として終結。

これにてカンバーランド制圧となり、ホーリーオーダーが仲間になる。

サイフリートの砦

第三世代皇帝で13エリア中5エリアまで制圧できた。

第三世代の制圧エリア

この時点でプレイ時間は5時間ぐらい。

第四世代皇帝

制圧エリアが5つになったので大学が建設できるようになる。

武器・防具開発を控えていれば金庫に200万近く残っているはずなのでこの代で建設してしまおう。

大学の建設

仲間集め、倉庫でアイテム回収、技習得、術習得などをいつも通り行う。

素早くて小剣が得意なクラス (シティーシーフ女など) を1人入れておくと良いだろう。

皇帝継承後の準備

技は8個までしか持てず、8個一杯だと新しい技を閃けないので注意。

皇帝のソウルスティールは技道場にあるので封印して良い。

術法研究所とアバロンの園

準備ができたらサバンナ攻略を始めよう。

サバンナ

カンバーランドを制圧したので、ソーモンから船に乗らなくても地図から飛べるようになった。

カンバーランドの長城東門に移動。

下の門を強引に通ってステップ草原に出て、右下出口からサバンナ入り。

サバンナの下にある南の集落に向かう。

南の集落へ

南の集落の宿に泊まるとアリイベント発生。

穴に入ってクィーンを倒す。

白アリの巣

順調にレベルを上げていればクィーンを倒せるが、私のように平均HP250ぐらいのパーティーだとなかなか勝てない。

そんな時はスタン戦法。

シティーシーフとかの小剣技「フェイント」を発動させてクィーンをスタンさせる。

100%決まる訳ではないが敵の行動ターンを8割以上削れる。

クィーン対策

南の集落のハンターに報告してサバンナ制圧完了。

ハンターとモール (白アリの巣に囚われていたモグラ型の亜人) が仲間になる。

次はステップ。

ステップ

ステップ草原のノーマッドの村へ向かう。

ここの族長が地上戦艦に攻撃を仕掛けるというので同行し、失敗して引き返す。

一旦アバロンへ。

ノーマッドに同行

そろそろ大学が完成している頃。

最初は生徒が集まっていないので、大学右上にいる人のクイズに挑戦。

合格して大学に入りなおせば軍師が現れる。

以降軍師を仲間にできる。

大学完成後

軍師に話しかけて地上戦艦対策を任せる。

フォーファー、サバンナの地上戦艦 (帝国所有のはりぼて)、ノーマッドの村と遷移して作戦決行。

地上戦艦(準備)

宝箱を回収しながら進んでボス撃破。(七英雄ボクオーンはそれほど強くない)

ステップ制圧でノーマッドが仲間になる。

地上戦艦(1)
地上戦艦(2)

術法研究所と大学を建てた後は、金庫のお金を(130万程度は残して)バンバン武器・防具開発につぎ込んでいこう。

順当にいけば次はナゼールなんだけど、私の場合七英雄ダンターグがうろうろしていたので先にコムルーン島に進む。

コムルーン島

地図から制圧したサバンナの南の集落へ。

そこから右に進んで、サラマットの右上にあるムリエに入る。

船でコムルーン島のツキジマへ。

ツキジマに行く

宿屋でゼミオの場所を、左上小屋で魔道士の場所をそれぞれ聞く。

魔道士を訪ねてアイテムを受け取り、コムルーン火山の火口で溶岩を固める。

ツキジマで報告してコムルーン島制圧完了。

コムルーン火山を固める

ここで皇帝継承が入る。

なお次の皇帝は男性だと都合が良い。

第四世代の制圧エリア

第五世代皇帝

いつも通り仲間集め、装備、技・術習得等。

この世代は男性皇帝+女性4人パーティーとする。

皇帝継承後の準備

年代によっては情報室でソーモンの発明家ヒラガが会いたがっているという報告が出る。

ソーモンに行くと人力風起こしをくれる。

このチャートでは使わないアイテムだけど一応もらっておこう。

ヒラガの人力風起こし

あとよく術を唱えている人なら術法研究所に新しい術が増えている可能性がある。

術のマスターレベルは大事なので、戦闘では積極的に術を唱えよう。

術法研究所とマスターレベル

それでは後回しにしたナゼールの攻略を。

ナゼール

ティファールでルドン高原の場所を聞き、ルドン高原を下に抜けてサイゴ族の村に行く。

老人と話して東のダンジョンに向かいボスを撃破。

住人の話が変わってムーの越冬地の場所を聞ける。(ついでに左下老人から1000クラウンで海風貝を買っておく)

サイゴ族の村

ムーの越冬地で南のダンジョンの場所を聞けるので、そちらのボスを倒して報告に戻る。

ナゼール制圧、サイゴ族が仲間になる。

ムーの越冬地

この時点で制圧エリアは9つ。

インペリアルガード (帝国重装歩兵の上位版。ただし得意武器は槍) が30万クラウンで仲間になるのでこれを創設。

インペリアルガード創設

次の目標はメルー。

メルー

またまた南の集落から開始。

左のビハラを経由して、砂漠地帯をまっすぐ下へ。(砂漠ではHPが半分になるので戦闘は避ける)

テレルエバへ

テレルテバには塔が3つ横並びになっているが、真ん中の塔を攻略。

ノエルの部下を倒すとメルー制圧。

テレルテバの塔を攻略

地図移動でテレルテバへ。

移動湖に入り、七英雄ノエルと和解するとデザートガードが仲間にする。

小剣イロリナの星も忘れず回収。

移動湖

次はサラマット。

サラマット

その前に術法研究所で何人かに水術「霧隠れ」を覚えさせる。

まだ「霧隠れ」が存在していないなら雑魚戦で水術をどんどん使って登場させよう。

準備できたらサラマットのエイルネップへ。

エイルネップへ

エイルネップ内にある大きな塔に入る。

エイルネップの塔(1)

奥の部屋に七英雄ロックブーケ。

依頼を受けると長くなるので断って決着をつける。(女性皇帝だと戦闘に持ち込めない)

テンプテーションという状態異常(こんらん)攻撃を連発してくるが、男性にしか効果がないので女性パーティーなら無害。

エイルネップの塔(2)

ただし後々のため、テンプテーションを見切っておきたい。

そこで男性皇帝に霧隠れをかけてテンプテーションを見切るまで戦闘継続。

女性は攻撃し、男性皇帝は隠れながら回復術。

ロックブーケ対策

ロックブーケを倒せばサラマット制圧。

自動的にアマゾネスが仲間になる。

第五世代の制圧エリア

ここまでの総プレイ時間は10時間ぐらい。

第六世代皇帝

いつも通り仲間集めや技・術習得。

そろそろソーモンの発明家ヒラガから橋建設の話が出る頃なのでこれを了承。

ミラマーに移動して橋の前のヒラガと話す。

レオンブリッジ

情報室から武装商船団の反乱の話があれば、モーベルムへ向かう。

海路が楽だけど、バイキングアクスがどうしても欲しいなら陸路を通ること。

ボスを倒すと武装商船団が仲間になる。

武装商船団の反乱

次はヤウダ。

といってもここでは制圧の手前まで。

ヤウダ

テレルテバから船でユウヤンへ。

住人に話しかけてリャンシャン チョントウ城 チカパ山を地図に出す。

チョントウ城の天守閣でイベントを見て、リャンシャンの屋敷でセキシュウサイと決別。

チョントウ城でイベント

チョントウでワグナスの部下を倒し、セキシュウサイと一対一。(負けても話は続くがその場合皇帝のLPが1減る)

リャンシャンの屋敷でイーストガードが味方になる。

さすがに今のままでは七英雄ワグナスに勝てないので中断。

イーストガードが仲間になる

先に詩人の楽器集め。

ユウヤンの酒場のカウンター店員と話すとフラグが立つ。

武装商船団の反乱で1個入手しているので残り4つ。

アバロンの宿屋、南の集落、コムルーン島で各1個ずつ入手。

詩人の楽器集め(1)

サイゴ族の村で詩人の洞窟の場所を聞き、奥の宝箱で5個目入手。

実際に使うのはもう少しあと。

詩人の楽器集め(2)
詩人の楽器集め(3)

橋を建設してから15回以上戦闘を行ってミラマーに行くと、橋が壊れている。

これを見た後、サイゴ族の村で買った海風貝を持ってビハラのワイリンガ湖へ。

海の主から謝罪を受ける。

海の主

ここで一気にレベル上げ作業。

具体的にはクイックタイムを覚えるまで。

年代調整;レベル上げ

クイックタイムというのはこのゲーム最強の水術。

例えばある戦闘のターン1の行動順序がこうだとしよう。

クイックタイム戦法(1)

クイックタイムを唱えるとそのターンの敵は行動不可となり、次のターンはプレイヤー側が行動した後に順番が来る。

クイックタイム戦法(2)

ターン2でもクイックタイムを唱えればさらに敵は行動できず、ターン3、ターン4と繰り返せばJP (MP) が続く限り無敵。

これが無いと1周目のワグナス、ノエル、ラスボス戦はたぶん勝てないと思う。

クイックタイム戦法(3)

ではクイックタイムはいつ習得できるか?

このゲームには隠しパラメータのMLVがあり、例えば水術のMLVは戦闘で水術を使うことで技術点に応じて蓄積される。

一定以上になるとMLVが上がる。

隠しパラメータなのでステータス画面には表示されないが、MLVはスタートレベルでもあるので新規習得時のレベルで確認できる。

私がクイックタイムを習得したのは水術MLV 19の時だけど、これは運要素があるので18の人もいれば21の人もいる。

MLV(マスターレベル)

ただ、クイックタイムは消費JP (MP) が多い。

1回唱えるのに36必要。

最大JP (MP) は術レベルによって増やせるので、水術はもちろん他の系統のレベルを鍛えることで底上げできる。

最大JP (MP) の計算式

最後に雑魚敵の強さについて。

このゲームは戦闘回数に応じて敵が強くなり、概ね100戦ごとに1段階上昇する。

かなり厳しい戦いになるが、その分技術点はもらえるので1周目は苦労してでも鍛え、2周目以降に無双すると良いだろう。

戦闘すると雑魚敵が強くなる

ちなみに私はこの時パーティーの平均HPが350も無い状態だったので、クイックタイム習得までに3時間もかかった。

クイックタイムが習得できたら攻略再開。

ムーの越冬地に向かう。

誰も居ないのでナゼール海峡を越えて氷海へ行き、ムーの住みかで全員と話し、ムーの越冬地に戻って子供の話を聞く。

子供と子ムー

地図に追加された子供と子ムーの洞窟へ。

七英雄のダンターグを撃破。

子供と子ムーの洞窟攻略

この代は1つもエリアを増やせてないのに一番時間がかかった。

レベル上げを怠け過ぎたツケだ。

第六世代の制圧エリア

この時点で総プレイ時間15時間。

第七世代皇帝

恒例の仲間集め、倉庫、技、術などは割愛。

玉座で海の主の使いが人魚薬をくれる。

皇帝継承後の準備

そう言えばネレイドの存在を忘れていた。

南ロンギットのマーメイドで魔女の話を聞き、魔女のほこらで人魚薬の材料を聞く。

アクア湖、白アリの巣、アバロン宿屋、白アリの巣、アクア湖と行ったり来たりすればネレイドが仲間になる。

ネレイドを仲間にする

ついでに説明。

北ロンギットのモーベルムで話を聞くと追憶の迷宮に行けるようになる。

これはリマスター版で追加された特典で、陰陽師や忍者や強めの装備なんかも入手できるので時間があれば攻略しよう。

クイックタイムがあれば11階のボスも含めて倒せるはずだ。

追憶の迷宮

それはさておき攻略に戻る。

情報室でルドンの宝石鉱山でモンスターが出たという話なので討伐に向かう。

ボスを倒すと魔石のかけらが手に入るがあまり意味はない。

宝石鉱山

同じく情報室でコムルーン火山の話を聞く。

ゼミオの族長、ツキジマの男性、ゼミオの族長と話してコムルーン火山に向かう。

ボスを倒してサラマンダーが仲間になる。

コムルーン火山の噴火阻止

この時、溶岩で族長の家に行けなくなるので石船を運ぼう。

コムルーン島の石船

ようやくエリア制圧再開。

このイベントは南ロンギットの嵐が発生していないと着手できない。

発生条件は武装商船団の裏切りイベントから160年以上経過していること。

前の世代でレベル上げの為に散々戦闘していれば (最低でも160回以上) 年代ジャンプで160年以上経過しているはず。

南ロンギット

南ロンギットのトバのBARで海女から沈没船の話を聞くと地図に沈没船が現れる。

人魚薬を持って潜水。

ボスを倒せば南ロンギット制圧で海女が仲間になる。

南ロンギットの沈没船(1)
南ロンギットの沈没船(2)

これで13エリア中12エリア制圧。

残すはヤウダだけだ。

第七世代の制圧エリア

第八世代皇帝

皇帝交代後の仲間集め、技、術の習得ができたらヤウダへ。

ヤウダ

前回はイーストガードを仲間にしたところで中断しており、まだエリアを制圧できていないのでテレルテバから船でユウヤンへ。

リャンシャンに移動して住人に話しかけると地図にハクロ城の場所が出てくる。

外周をぐるっと時計周りでボスの間へ。

ハクロ城(1)
ハクロ城(2)
ハクロ城(3)

ボスを倒すと浮遊城出現。

浮遊城への行き方は「人力風起こしを使う方法」と「イーリスに運んでもらう」の2通りある。

人力風起こしは腕力のある皇帝限定。

浮遊城に行く方法1

今回は少し戦闘が増えるけどイーリスに頼む方法を選択。

詩人の楽器5個を持ってチカパ山を登る。

頂上を調べるとイーリスの村に招待。

浮遊城に行く方法2

イーリスに話しかけると浮遊城に運んでもらえる。

浮遊城の奥に七英雄ワグナス。

まともにやっても勝てないのでクイックタイム戦法を使うと良い。

ワグナスの浮遊城(1)
ワグナスの浮遊城(2)
ワグナスの浮遊城(3)

ボス撃破でヤウダ制圧。

ついに13エリア全てを制圧できた。

なお七英雄が残り2体 (スービエとノエル) になったので次が最終皇帝となる。

第八世代の制圧エリア

第九世代最終皇帝

最終パーティーをどうするかだけど、ラスボスはHPが多いので皇帝含め1人2000ダメージぐらい出せる技を持たせたい。

私は剣 大剣 槍のMLVレベルが高かったのでそれらが得意な仲間で固めた。

遺跡の宝箱や開発装備がなくてもそれなりに火力は出せる。

拾い物装備の最終パーティー

ソーモンの発明家ヒラガが18世以降なら口の悪い人形をくれる。

全自動人形コッペリア。

防御耐性が高くLPは99もあるが、戦闘時のコマンドを一切受け付けず勝手に行動してしまうのでネタキャラ扱い。

コッペリアが仲間になる

あと、金庫に300万クラウン以上あれば新市街を建設可能。

アバロンから離れた場所にいる仲間を一か所に集められる。

といっても最終皇帝のパーティーを編成済みなら今更集めても意味はなく、仲間のコレクション広場ができるだけ。

新市街の建設

初期メンバーを除けば仲間はこれだけいる。

チャート通りに進めていれば(陰陽師・忍者を除いて)全て加入させられたはずだ。

初期以外のクラス

準備が整ったらヤウダのチカパ山へ。

制圧後なので地図移動で直接ジャンプ可能。

ワグナスを倒したことでイーリスの村の宝箱を回収でき、さらにその先の忘れられた町に行ける。

イーリスの村

忘れられた町では宝箱を回収。

住人の淡々とした話で、七英雄の秘密の一端を知ることができる。

古代人たちは「同化の法」で他者の肉体を乗っ取ることで長寿を実現していた。しかしモンスターに殺されれば絶命する。かといってモンスターに戦いを仕掛けて死ぬのも嫌だ。そんな時に立ち上がったのがワグナスやノエルを中心とする七人。同化の法をさらに進化させた「吸収の法」でモンスターすら取り込めるようになり次々敵を倒していく。しかし強くなりすぎた彼らを脅威に感じた古代人は転送装置で七人を別次元に追放。復讐を誓い長い年月をかけて七英雄はこの世界に戻ってきた。しかし古代人の大多数は別次元に移っておりかつて自分たちの召使いだった人間が文明を築いている。ノエルやロックブーケがモンスターを操って古代人が残した遺跡を調査するのに対し、ダンターグはひたすら自身を鍛えるなど七英雄も一枚岩ではない。古代人の一人オアイーブは同化の法に手を加えた「伝承法」を皇帝に教えて七英雄を倒させようと画策。こうした様々な思惑が入り乱れるのがロマサガ2の世界。

忘れられた町

玉座に座るとアリイベント発生。

もし起こらなければ直接乗り込んでも良い。

リアルクィーン(1)
リアルクィーン(2)

アリ騒動を片付けたら七英雄の討伐。

残り3体 (スービエ、ノエル、復活したクジンシー) のうち2体倒せば最終局面になる。

モーベルムの黒船の舵を調べてスービエ戦。

氷海のスービエ

次に封印の地のクジンシーを倒す。

復活のクジンシー

これで残るはノエルだけ。

最後の1人になったのでラストダンジョンに行けるようになる。

ナゼール海峡から氷海へ。

大氷原

ラスタダンジョンはそこまで広くない。

ただラスボスのHPが多い。

1ターンに与えるダメージが5000程度だと、5人のクイックタイムを使い切ってもまだ倒せない可能性があるので注意。

ラストダンジョン

ラスボスを倒せればゲームクリアだ。

強くてニューゲーム

ロマサガ2 リマスターでは強くてニューゲームができる。(クリアまで行っていないデータからでも始められる)

引き継げるデータは以下の通り。

強くてニューゲーム

2周目ならレベル上げも不要。

HPはリセットされるけど、技や術のMLVは引き継がれるし強い装備を身に着ければほとんどの敵は一撃で倒せる。

まだ終わりたくないという人は違ったルートでもう1周遊ぶと良いだろう。