「死噛(しにがみ)」とは?
「死噛」はPS1時代によく見られた「EVE burst error」「探偵神宮寺三郎」のようなクラシカルな形式の選択式ADVゲーム。
内容的には、呪いや怪異に立ち向かうホラーサスペンス。
発売日は2022年12月1日で、PS4とSwitchの両方でリリースされる。
心霊ホラーADVとは?
「死噛(しにがみ)」のゲームジャンルは “心霊ホラーADV” となっている。
心霊ホラーADVというのは、ゲーム会社のEXPERIENCEが「死嚙」を含めた3作品に使用しているシリーズ名称。
第一弾は「死印」で第二弾が「NG」というゲームだ。
第一弾「死印(しいん)」
あらすじ
主人公は腕に “呪いの印(しるし)” を刻まれた記憶喪失の男性。
この印を刻まれた者は徐々に記憶を奪われ、数日で死んでしまう。
同じ印を持つ被害者達と協力し、呪いの元凶(怪異)を調査して退治するというのが本作の内容。
Experience Inc.公式サイトより画像引用
プレイ後の感想
独特の雰囲気を持ったホラーゲームで、絵とシナリオは良くできている。
操作性がいまいちなのと、音声がほぼ無いこと、キャラCG (表情差分) が乏しいなど至る所に低予算が透けて見えるのは残念。
各章が1~2時間で完結するので話にメリハリがあり、登場キャラはどれも個性的で、ADVというよりノベルとして十分面白い。
オーソドックスな2D ADVが好きで、ホラーに抵抗がないならお勧め。
PS4リメイク版「死印」の特典
PS3版に無かった新しい怪異の噂「赤ずきん」が収録されている。
新しい噂は、時間軸的には最終章の後。
本編で登場したパートナーキャラが総出演し、主人公がとある調査に乗り出すという1章分のボリュームを楽しめる後日譚だ。
PS4版「死印」の評価
4点 (5点満点中)
第二弾「NG(えぬじー)」
あらすじ
主人公は男子高校生。両親はおらず叔母が保護者代わりになっている。
ある日、叔母の娘(主人公にとっては姪)が主人公の目の前で突然消えてしまった。
そして “かくや” と名乗るあやかしが登場し、姪を助けたければ怪異の調査をしろと宣告する。
Experience Inc.公式サイトより画像引用
プレイ後の感想
「死印」とは直接繋がらないけど、間接的には繋がっており「月刊オーパーツのモエのH市特集記事」という話が出たりする。
システムは「死印」と同じで章毎に同行者がおり、音声はごく一部。差分CGも少なく表情とテキストが合わない事も多い。
相変わらずの低予算だけど、「死印」に比べれば「NG」の方が日常にリアリティがあり感情移入しやすいのは〇。
怪異との対決が理不尽で行き詰まったり、不気味(というか気持ち悪い)表現もあるが、トータルで見ると面白かったと思う。
PS5プレイ時の注意
PS5だと決定ボタン(〇×ボタン)が違うので、セーブ時の押し間違いに四苦八苦する。
人によっては冒頭(主人公の名前を付けるところ)で永久ループするかも知れない。(R2ボタンを押すのに気付かなければ)
PS4版「死印」では対応されているのでこちらもアップデートで改善して貰いたいところだ。
PS4版「NG」の評価(PS5でプレイ)
3.5点 (5点満点中)
第三弾「死噛(しにがみ)」
Experience Inc.公式サイトより画像引用
あらすじ
「死印」を乗り越えた主人公が「死噛」の主人公として再登場。H市の名門学園で起こる怪異事件の調査に出向く。
本作には渡辺萌・真下悟・柏木愛・広尾まどかなど「死印」のキャラが多数出演。
さらに進化した美麗CGで、新たなホラーショーの幕が開ける。
Experience Inc.公式サイトより画像引用
「死印」はプレイしていた方が良い
「死噛」を購入予定の人は先に「死印」をプレイした方がより楽しめると思う。(NGは任意)
Nintendo Switch版も出ているし、YouTubeには2BRO.おついちさんを始めプレイ動画もあるのでそちらを視聴するのもアリだ。
※ 2023年1月27日、2BRO.おついちさんの動画はエクスペリエンス社のガイドラインに配慮して非公開になりました。
レーティングはCERO Z(18歳以上)
「死印」「NG」はどちらもCERO Dだったが「死噛」はCERO Zに引き上げられている。
パッケージ版なら問題ないが、PS Storeからダウンロード購入する場合はクレジットカード等の登録が必須になるので注意。