【IT】Edgeのホームボタン・スタートページ・新しいタブで開くページを変更する方法

Edgeの初期ページを変更

ホームボタン・スタートページの変更

Edgeは初期設定だとホームボタンがなく、起動時にBingが開く仕様になっている。

また「新しいタブ」を開いた時に出てくるのもBingだ。

初期状態のEdge

今回はこのページを変更する方法を解説。

まず「…」から「設定」を開こう。

「設定」を押す

左画面で「[スタート], [ホーム…」を選択。

右画面で「これらのページを開く」にチェックを入れ「新しいページを追加してください」と書かれたボタンを押す。

新しいページを追加

Edge起動時に開きたいページURLを入力。

ここではGoogle(https://www.google.com)を指定する。

GoogleのURLを入力

ついでにホームボタンの表示設定と、そのURLも入力してしまおう。

[ホーム] ボタン表示を有効にし、URLを入れて「保存」を押す。

保存できたら一度「×」で画面を閉じる。

GoogleのURLを保存

再度Edgeを立ち上げた時、BingではなくGoogleが開いたら成功だ。

一応ホームボタンの動作も確認しておこう。

ホームボタンを押すとGoogleが開く

ただしこのままでは「新しいタブ」を押してもBingが開く。

新しいタブを開く
Bingが開く

残念ながらEdgeの標準設定ではこの動きは変えられない。

この動作を上書きするには拡張機能を使う必要がある。

拡張機能を設定

スマホの場合、アプリを入れて機能を増やすことができるが、

Androidにアプリ追加

ここで言う拡張機能はこれのEdge版だと思ってくれれば良い。

Microsoftが運営するサイトに、クリエイターが作ったEdge用の拡張プログラムが公開されているので必要な物をインストールしよう。

Edgeの機能を拡張

まずは「…」から「拡張機能」を押す。

「拡張機能」を押す

ポップアップが出るので「拡張機能の管理」を押す。

「拡張機能の管理」を押す

「Microsoft Edgeの拡張機能を検出する」を押す。

「Microsoft Edgeの拡張機能を検出する」を押す

今回は「New Google Tab」というアドオンを使うことにするが、登録等の手続きは必要ないしもちろんインストールは無料だ。

左の検索ボックスに「New Google Tab」と入れよう。

結果の一番上になければ下にスクロールして見付けて「インストール」を押す。

「New Google Tab」をインストール

追加を許可するかどうか聞かれるので「拡張機能の追加」を押す。

「拡張機能の追加」を押す

インストールはしたけど無効になってるよ、というメッセージが出るが無視して良い

この画面にもう用は無いのでタブを閉じる。

タブを閉じる

拡張機能の画面で、無効になっている「New Google Tab」を有効にする。

「New Google Tab」を有効にする

これでこの画面も閉じて良い。

(最初のGoogleのタブ以外は全部閉じる)

タブを閉じる

それでは早速「+」を試してみよう。

「+」を押して新しいタブを開く

初回のみ「新しいタブがBing以外を開こうとしているがどうする?」という確認があるので「変更の維持」を押す。

「変更の維持」を押す

これで次から「+」を押すとGoogleのページが開くようになる。

拡張機能の削除

先ほど追加した「New Google Tab」を削除したくなった時の手順。

まずは「…」から「拡張機能」を押す。

「拡張機能」を押す

ポップアップが出てくるので「拡張機能の管理」を押す。

「拡張機能の管理」を押す

あとは「削除」を押すだけ。

「削除」の場所

追加も削除も実に簡単。

Google以外が良い場合

例えばGoogleではなくYahoo!にしたい場合。

上記の設定画面の手順で「https://www.yahoo.co.jp/」を入力する。

Yahoo!を設定

ちなみに既に登録されている起動ページURLを変えるなら「…」で操作を選ぼう。

アドオンは「New Google Tab」ではなく「Custom New Tab」を選ぶと良い。

Custom New Tabをインストール

このアドオンは、最初に「+」で新しいタブを出した時にURLを設定できる。

ここで好きなURLを入れて「Save」すれば次からそのページが開く。

Yahoo!のURLを登録

こちらのアドオンももちろん無料だ。

消すのは簡単なので、気になった人は実際に試して決めると良いだろう。